数学教員の日常

数学教員の日常

今まで経験してきた学校でのできごとを書いていきます。

学校行事の際に教員が思っていること

f:id:highschool-teacher:20200317074343p:plain

こんばんは!

私は高校生のころ、授業がなくなるので学校行事(主に体育祭と文化祭)が大好きでした笑。今回は教員の目線で学校行事に対して思っていることを書いていきます。教員の方なら分かっていただけるところもあるかと思います(←なかったらすみません、えっ笑)。

 

 

【授業がなくなってラッキー!】

生徒会の先生は授業よりも忙しくなるので嫌だと思う方もいるかもしれませんが大方の先生はラッキーと思っているはず笑。私は思っています笑。授業だとどうしても教室に生徒を縛ってしまいます。ですがこういった行事のときは生徒を野放しにできるので活き活きとした姿を見られます(本当は授業中にそういった姿を引きだせればいいのですが、、、)。ただ、担任をもっている先生でクラスに仲の悪いグループが対立している場合は要注意です。全神経をそちらに持っていかれて、楽しむどころではありません(こういった場合は授業の方がよかったのにと思います笑)。

 

 

【生徒からカツアゲされる笑】

文化祭のとき模擬店をやっている生徒から「先生、買って!」と必ず言われます。これは絶対、教員の方なら経験があるはず笑。店の売り上げを伸ばすため彼らは教員を使ってきます笑。私は仕方なく買ってしまいますが、、、もちろん生徒に奢ったりはしませんよ、買うのは自分の分だけです笑。他にも体育祭のときは必ず「ジュース買ってー」ってのがあります。これは学年の先生で共有している方がいい案件ですよね笑(あのクラスは買ってもらったのにってなります)。ちなみに私は生徒に奢ったり、クラスに買ったことがないので、よくケチと言われていました、悲しい笑。

 

 

どうだったでしょうか?学校行事ってやっぱり楽しいですよね。もちろん年を取ってくると考え方も変わると思うのですが、、、若手の先生は生徒からチヤホヤされるので目一杯楽しめます笑。ただ、奢ったりするのだけは必ず上司の先生に相談をしてください、トラブルになりますので、、、ご注意を笑。