数学教員の日常

数学教員の日常

今まで経験してきた学校でのできごとを書いていきます。

有給が取りにくい?【職員室の雰囲気】

f:id:highschool-teacher:20200324153105p:plain

こんばんは!

コロナにおける休校も多くの学校で解除されてきましたね。私の学校はもう春休みに入っているのですが、正直休みづらいです笑。周りの先生は学校が好きなのか、全然有給を取られません。私は用事がなくても家でブログを書いたり長距離走をしたいので、できることなら学校を休みたいです笑(←普通ですよね笑)。今回はなぜ若手教員が有給を取りにくいのかを書いていきたいと思います。

 

 

 

➀先輩教員が休まない。

これが一番の理由であると思います。私の学校も主任の先生は上手く有給を使っているのですが、部長以上の役職の方は全然休んでいません。そのわりには学校に来て雑談をよくしているので正直たまにイラっとします笑。若手のためにも先輩教員が見本として休んでほしいですね。

 

 

➁無駄に会議が多い。

私はよく会議のためだけに出勤するのですが正直私がいなくても何も弊害がないように思います笑。しかも数名の先輩教員は遅刻してくるという、、、もうやる必要がないと思うのは私だけでしょうか笑。

 

 

③職員室で休んでいる教員の悪口を言う。

これを聞いてしまうと休めないですよね。私の学校ではよく職員室にいない先生の悪口大会が始まるので休んでいる先生の悪口をよく言っています。これを聞いてしまうと、自分が休んでいるときも悪口を言われているのかなと思ってしまい、思い切って休むことができません。悪口を言っている先生に限って有給を全く使わないので何とも質が悪いですね笑。すみません、私のブラックな部分が出てしまいました笑。

 

 

➁自分の周りの席の教員が休んでいない

午後有給を使うときは職員室の席がとても関係してきます。私の学校では高2と高3の先生はみなさんほぼ出勤しています(ほんと凄いです、生徒がいないんですから休んでください笑)。一方で高1の先生たちの席はいつも人がいません。これでは午後有給の使いやすさが全然違います。自分の近くに先生が多いと午後有給で帰る際「お疲れさまでした」と言わなければならないのでとても目立ち、言いづらいです。一方で誰も周りにいなければ、無言で帰れます笑。私も高1の学年団に配属されたかったです笑。

 

 

 

 

上記に書いてあることはあくまで私の学校の一例ですのでその辺はご了承ください。まさか有給を使うのにここまで勇気がいるとは思いませんでした。ですが有給は労働者としての権利ですので、そこは堂々と使いましょう。私も来年は堂々と有給を使えるよう頑張りたいです。