数学教員の日常

数学教員の日常

今まで経験してきた学校でのできごとを書いていきます。

モンスターペアレントの対応方法【担任の先生へ】

 

f:id:highschool-teacher:20200402220529j:plain

この記事は

モンスターペアレントの対応で困っている先生

・若手の先生でモンスターペアレントの対応がこれから不安な先生

 

という方の悩みを解決します。

 

 

【私が今まで経験してきたモンスターペアレント

①娘がいじめられているので学校に行きたくないと主張する保護者

  • 娘と保護者の言っていることが全然違う
  • 夜8時以降しか電話が繋がらない
  • 2ヶ月間毎日電話(月~土)
  • アポなしで学校に乗り込んでくる

生徒間でのトラブルです。教員をしておれば必ず起こります。ただ今回の件で一番大変だったのは生徒の「家での性格と学校での性格が全く違う」ことでした。簡潔に説明すると、この生徒がある生徒の悪口をずっと言い続け、悪口を言い続けた生徒から返り討ちに遭いました(1対1です、複数人で攻めたりはしていません)。保護者の方は「私の子は絶対に悪口など言ったりしません」の一点張りでした。

 

 

②専願の入試を辞退しても全く悪くないと言い張る保護者

  • 学校と話しをしても解決しない、直接大学に話しをつけるの一点張り
  • 学校と大学の関係は知らないと平気で言う

 

専願で合格しているのに平気で辞退すると言ってきました。しかも大学に話しをするといい、直接保護者の方が謝罪にいくのかと思ったのですが、電話で、しかも電話をかけたのは生徒だったようです。さすがにビックリしましたね。

 

 

 

モンスターペアレント対策】

上記の経験をし、モンスターペアレントを相手にするときに私が心がけるようになったことが4つあります。

➀話しをきちんと聞く

➁とんでもない猛攻を受けても毅然と振る舞う

③これから行っていく方針や対応を提示する

④生徒が帰る前に電話で保護者に連絡する

 

初めのころは➀と➁がなかなか難しいです。私が初めてモンスターペアレントと話しをしたとき、違うことはすぐに違うと言っていました。これでは火に油を注ぐのと同じです。また、ボロカス言ってくる保護者もいます。私はそういう方にはタメ口交じりで話してしまう癖がありました。これも火に油です。

➀と➁ができれば③は学年や生徒指導部を巻き込んで一緒に対策を練り、保護者に報告するだけなので大丈夫です。

④は非常に大切です。生徒は学校で言っていることと家で言っていることが全く違う場合が多々あります。ですので、先に先手を必ず打っておきましょう。後手に回ると必ず保護者の方からダメ出しされます。

 

もしどうしようもない場合は学年主任の先生や部長、教頭の助けを借りましょう。私は教頭、校長によく助けてもらいました。問題が起こったときは絶対に一人で考え込まないように!!